ボードゲーム大会作戦会議

Pocket

こんにちは!もりサポスタッフです。
今日は、月末に企画している「ボードゲーム大会」の内容を決める作戦会議を行いました。

今日は本番に参加予定の方もそうでない方も参加して、
当日の参加人数、開催時間内でどういったゲームができそうか・・・などを確認しながら、

 「ボードゲーム大会といえば、小学校の時に地区会でオセロ大会をやったことがあります」
 「オセロいいですね!簡単なルールのゲームだと誰でも参加しやすいと思います」
 「複数より1つのゲームにしぼった方が一体的に盛り上がれそうですね」

など、会議のはじめから皆さん意見を出し合っていましたよ。


さらに、他のボードゲームやカードゲームにもいいものがあるかも?ということで、
ゲーム経験のある参加者やスタッフの話を聞いたり説明書を見つつ、気になるものをいくつか皆で実際にやってみると、

 「カルカソンヌは覚えることが多くて、時間もかかりそうですかね」
 「ことバンプやキャット&チョコレートはコミュニケーションも取り合えて面白そうです」
 「ブロックスもルールが簡単で、チーム戦もできるから人数にも柔軟に対応できていいですね」

などなど、当初とは違った新たな意見が!


最終的に、

 ①参加人数:セミナー定員の6人までの何人でも対応できるもの(2~6人)
 ②ゲーム時間:セミナー時間の2時間の中で、2~3ターンできるもの(1ゲーム30分くらい)
 ③ゲームの難易度:難しくなく、誰でも覚えやすいルールのもの

を重視して、ボードゲーム大会本番は「ことバンプ」「キャット&チョコレート」をすることにしました!

参加者同士で意見を出し合いました


当日の進行具合によって、他のゲームもするかも?
気軽にご参加お待ちしてます!!


※ゲームの内容が気になった方、ぜひ調べてみたりスタッフに聞いてみてくださいね!